2016年7月28日木曜日
7月20日 第2回・実験用「あがの杉」を伐採
2016年7月16日土曜日
平成28年度・阿賀野市「虹の架け橋」住宅取得支援事業
●子育て世代及び多世代の定住化を促進するとともに、地域経済の
活性化を図るため、市内に住宅を取得する方に対し、予算の範囲
内において補助金を交付します。
●受付期間:平成28年4月11日~平成29年3月31日
但し、予算枠に達した場合、受付を終了します。
●補助対象者(次に事項が全て該当する方)
①補助金の交付を申請する年度の4月1日現在において、年齢が
満45歳未満の方。
②自ら居住の用に供するために本市に住宅を取得し、且つ、当該
住宅に2名以上で居する方。
③過去にこの告示の規定による補助金の交付を受けたことがない方。
④住宅の取得が公共補償等によらない方。
⑤市税を滞納していない。ただし、転入者にあっては、転入前の市町
村税に滞納がない方。
●補助金額
①転入者の方:最高100万円
②市内定住の方:最高70万円
※詳細は、阿賀野市役所 建設課 都市計画建築係へお問い合わせ下さい。
代表電話番号:0250-62-2510
直通電話番号:0250-61-2480
活性化を図るため、市内に住宅を取得する方に対し、予算の範囲
内において補助金を交付します。
●受付期間:平成28年4月11日~平成29年3月31日
但し、予算枠に達した場合、受付を終了します。
●補助対象者(次に事項が全て該当する方)
①補助金の交付を申請する年度の4月1日現在において、年齢が
満45歳未満の方。
②自ら居住の用に供するために本市に住宅を取得し、且つ、当該
住宅に2名以上で居する方。
③過去にこの告示の規定による補助金の交付を受けたことがない方。
④住宅の取得が公共補償等によらない方。
⑤市税を滞納していない。ただし、転入者にあっては、転入前の市町
村税に滞納がない方。
●補助金額
①転入者の方:最高100万円
②市内定住の方:最高70万円
※詳細は、阿賀野市役所 建設課 都市計画建築係へお問い合わせ下さい。
代表電話番号:0250-62-2510
直通電話番号:0250-61-2480
新耐震基準でも 80棟 の倒壊 (読売新聞より)
4月の熊本地震で被害が集中した熊本県益城(ましき)町で、
建築基準法の新耐震基準導入後に建てられた木造住宅の内、
80棟が倒壊・崩壊していた事が、日本建築学会の調査で分か
りました。
新耐震基準は、人命を守るため震度6強でも倒壊しない強度
を求めています。国土技術政策総合研究所が、詳しく調べた
結果、柱と柱の間に斜めに入れる「筋かい」の端が、2000年
以降の基準では許されていない弱い工法であったと報告され
ています。
これまで行政の耐震診断・耐震補強の対策は、1981年以前の
住宅が主眼でしたが、新基準の住宅にも求められそうです。
建築基準法の新耐震基準導入後に建てられた木造住宅の内、
80棟が倒壊・崩壊していた事が、日本建築学会の調査で分か
りました。
新耐震基準は、人命を守るため震度6強でも倒壊しない強度
を求めています。国土技術政策総合研究所が、詳しく調べた
結果、柱と柱の間に斜めに入れる「筋かい」の端が、2000年
以降の基準では許されていない弱い工法であったと報告され
ています。
これまで行政の耐震診断・耐震補強の対策は、1981年以前の
住宅が主眼でしたが、新基準の住宅にも求められそうです。
2016年7月5日火曜日
これから家を求める人にお薦めする本 「続 いい家は無垢の木と漆喰で建てる」
「続 いい家は無垢の木と漆喰で建てる」
著者 :1級建築士 ・ 神崎隆洋
出版社 :ダイヤモンド社
価格 :1,800円
目次 第1章 無垢の木と集成材の強さを調べる
第2章 断熱材と断熱工法
第3章 24時間換気扇の矛盾点
第4章 漆喰の不思議な力
第5章 地質調査、耐震・免震、木の乾燥
上記本の内容は、「あがの家づくり」のコンセプトと重なります。
これから家を求める人に是非とも読んで頂きたく、ご紹介します。
2016年6月11日土曜日
専任スタッフ、ご参加をお願いします
プロジェクトとは、「ある目的と目標を立て、企画・計画・行動を起こす、専門家の組織」と定義されます。
この「あがの家」は発起して1年になります。
ここまで来ると各分野において専門的な力量が求められます。
「広報・企画部」「標品開発・設計部」センスと意欲のある方ご参加をお願いします。
この「あがの家」は発起して1年になります。
ここまで来ると各分野において専門的な力量が求められます。
「広報・企画部」「標品開発・設計部」センスと意欲のある方ご参加をお願いします。
2016年5月6日金曜日
第32回 越後にいきる家の森 森の作業体験バスツアー
今年1回目の「森の作業体験バスツアー」は、間伐と下草刈りを行います。
作業後は、阿賀野市旧安田地区でおこなわれる「やすだ瓦ロードフェスティバル」を堪能してもらいます。
ご家族、お知り合いの方、多数お誘いの上ご参加下さい。
■開催日: 平成28年 6月5日(日)
■集合場所: 新潟県木材共販市場 8:00
新潟駅南口観光バスターミナル(チサンホテル前) 8:30
磐越自動車道・安田I.C 8:50
■参 加 費: お一人様 2 ,0 0 0 円 (昼食・バス代・保険料を含む)
※諸事情により値上げさせていただきます。
■日程: 越後にいきる家の森での作業体験(東蒲原郡阿賀町
旧上川村高出地域奥) /10:00~12:00
現地にて昼食(今回は、温泉での入浴はありません。)/ 12:00~13:00
阿賀野市保田「やすだ瓦ロード」庵地地区/14:00~15:30
■解散時間: 磐越自動車道・安田I.C/15:40
新潟駅南口観光バスターミナル/16:00
新潟県木材共販市場/16:30
<お問い合わせ先>
「越後にいきる家をつくる会」事務局 担当: 小田
〒950-2144 新潟市西区曽和521-3
新潟県森林組合連合会 木材共販市場内
TEL025-262-2320/FAX025-261-0526
http://www.echigonoie.com/
今年1回目の「森の作業体験バスツアー」は、間伐と下草刈りを行います。
作業後は、阿賀野市旧安田地区でおこなわれる「やすだ瓦ロードフェスティバル」を堪能してもらいます。
ご家族、お知り合いの方、多数お誘いの上ご参加下さい。
■開催日: 平成28年 6月5日(日)
■集合場所: 新潟県木材共販市場 8:00
新潟駅南口観光バスターミナル(チサンホテル前) 8:30
磐越自動車道・安田I.C 8:50
■参 加 費: お一人様 2 ,0 0 0 円 (昼食・バス代・保険料を含む)
※諸事情により値上げさせていただきます。
■日程: 越後にいきる家の森での作業体験(東蒲原郡阿賀町
旧上川村高出地域奥) /10:00~12:00
現地にて昼食(今回は、温泉での入浴はありません。)/ 12:00~13:00
阿賀野市保田「やすだ瓦ロード」庵地地区/14:00~15:30
■解散時間: 磐越自動車道・安田I.C/15:40
新潟駅南口観光バスターミナル/16:00
新潟県木材共販市場/16:30
<お問い合わせ先>
「越後にいきる家をつくる会」事務局 担当: 小田
〒950-2144 新潟市西区曽和521-3
新潟県森林組合連合会 木材共販市場内
TEL025-262-2320/FAX025-261-0526
http://www.echigonoie.com/
2016年4月20日水曜日
平成28年度「ふるさと越後の家づくり事業」補助金制度
平成28年4月6日から申し込みを受け付けます。
申込みの受付は、予算額に達した時点で終了します。
○募集内容
・新築、増築、改築、修繕、模様替の場合 10万円~40万円/棟
・定住促進(若者・UIJ・農林水産業新規就業者)加算額 10万円
・県産瓦使用 加算額 12万円 15万円 20万円
・県産畳使用 加算額 2万円~10万円
・しっくい塗り 加算額 5万円 14万円 19万円
条件を満たすと合計で最大99万円/棟の補助になります。
○補助金申請の提出期限は、平成29年3月31日までです。
○詳しくは、地域振興局林業振興課又は当会にお尋ね下さい。
申込みの受付は、予算額に達した時点で終了します。
○募集内容
・新築、増築、改築、修繕、模様替の場合 10万円~40万円/棟
・定住促進(若者・UIJ・農林水産業新規就業者)加算額 10万円
・県産瓦使用 加算額 12万円 15万円 20万円
・県産畳使用 加算額 2万円~10万円
・しっくい塗り 加算額 5万円 14万円 19万円
条件を満たすと合計で最大99万円/棟の補助になります。
○補助金申請の提出期限は、平成29年3月31日までです。
○詳しくは、地域振興局林業振興課又は当会にお尋ね下さい。
登録:
投稿 (Atom)